top of page
10_ビジナの特徴.jpeg

ビジナの特徴

ビジナ訪問看護ステーションでは、看護師(Ns)・理学療法士(PT)・作業療法士(OT)・言語聴覚士(ST)がそれぞれの専門スキルを生かし、利用者様に訪問看護・リハビリテーションを提供しています。ビジナならではの特徴をご紹介します。

1.
多様な働き方で活躍できる!

兼業しながら、通学しながら、子育てしながらなど、個人のライフステージに合わせた働き方ができます。週4常勤や、土曜・日曜のみの非常勤など、多様な働き方でスタッフが活躍しています。

特徴1.jpg
2.
残業代は1分から支給

ビジナではみなし残業制度はなく、残業代は1分単位で支給します。また、オンコール出勤は定額支給に加えて、実動時間に基づき正確にお支払いします。電話対応のみのオンコールの場合も同様に、1分単位で残業代を支給します。

特徴2.jpg
3.
20〜30代の若手が活躍!

地域に根ざしたケアの提供を通して、地域全体の健康と生活の質を高め、訪問看護のプロフェッショナルとして、皆さまの安心と希望を支えます。

特徴3.jpg
4.
訪問看護未経験者も安心の教育体制

入社後は、先輩スタッフに同行し、利用者様を訪問するOJT研修があります。訪問看護未経験の方も安心して業務に臨める体制を整えています。

特徴4.jpg
5.
ペーパーレス化・業務効率化を推進!

従来の手書きで行っていた訪問記録やカルテを電子化し、スマホで記録業務を完結できるように整備。社内SNSも活用しながら、 チーム内で情報共有や相談を迅速にできる体制を築いています。

特徴5.jpg
bottom of page