top of page

ビジナの風土
利用者様とそのご家族が安心して豊かな生活を送ること、また、共に働くスタッフが充実した生活を送ることを重視しています。スタッフが職業人として成長できる環境を整えることは、ご利用者様への質の高いサービスにつながり、スタッフのやりがいと幸せにもつながると信じています。
私たちの行動指針
1.
いつでも頼れる、一番の相談相手になる
利用者様とご家族が安心して頼れる存在であり続けるため、個々の生活の要望を丁寧にヒアリングし、一つひとつ誠実に対応します。ビジナは利用者様の一番の相談者として、自分らしく生活を送れる環境づくりに貢献します。

2.
スタッフの成長と自己実現を支援する
スタッフ一人ひとりがスキルを高め、理想の働き方を追求できるよう支援し、やりがいと自己成長を感じられる職場環境を提供します。

3.
地域社会に貢献する
地域に根ざしたケアの提供を通して、地域全体の健康と生活の質を高め、訪問看護のプロフェッショナルとして、皆さまの安心と希望を支えます。

社内コミュニケーション
ビジナでは、社内コミュニケーションを取る機会を設け、ご利用者様の情報共有やケア方針の相談を行うことで、より質の高いサービス提供に努めています。また、迅速にコミュニケーションが取れるよう、社内SNSも活用しながら、チームの団結力を高めています。

ミーティングは最低限に抑え業務効率化を図りながら、すぐに悩みを相談できる環境を整えています。

普段は別々にご利用者様の訪問をしているため、ランチタイムを一緒に過ごすことも。